こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。
そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。
続きを読む
他の猫とのコミュニケーションが増えたたまちゃん
多頭飼育の我が家ですが、そのなかでも元野良猫のたまちゃんは我が家に来てからの5年間、群れない、慣れない一匹狼スタイルを貫いておりました。(猫なのに)
まあまあまあ、そんな性格の猫もいるでしょう…と、おかーさんも他の猫たちも見守っておりました。
そんなたまちゃん、今年の冬はなんだかとってもフレンドリーだったのです!!
他の猫に傍に寄られ、そして毛繕いされても、嫌がることなく受け入れていました。
続きを読む
すぐにちょっかい出したくなるこいつ…
構われるの大嫌いなたまちゃんですが、おかーさんこういう時は黙っていられないのです。(確実に猫に嫌われるタイプ)
たまちゃん、心変わりかい?
何がきっかけかい?
寒くて人肌(猫肌)恋しかったのかな?
ついつい、ちょっかいを出してしまうおかーさん。
だって心を開いてくれたみたいで嬉しいじゃないですか。
その様子を見ていた小5の息子から一言。
続きを読む
辛口すぎるコメントォォ…
正論すぎて、反論する気も起きなかったよ!
息子よ…いつからきみはそんなに辛辣な言葉を言えるようになったんだ…
そんなこんなで、たまちゃんとけーくんの成長を見届けられたような気がした春でした。(母遠い目)
たまちゃん本日の一言
けーくんの方が大人やな
続きを読む
tamtam プロフィール
動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。
instagram:@tamtam__111
記事一覧に戻る