ねこのきもち

災害発生時、十分な情報収集をしたうえで自宅が安全と判断できた場合は、愛猫と一緒に自宅で避難生活を送る「自宅避難」を選択します。最近では住宅の耐震性が高まり、都市部ではとくに自宅避難を選択するケースも多いのだとか。

そこで今回は、愛猫と自宅避難をするために必要な備えについて、専門家の香取章子さんに教えていただきました。


消耗品をローリングストックで備蓄する


ミケのミッケちゃん
引用元:ねこのきもち投稿写真ギャラリー

猫の命を守るために不可欠なフードや水、トイレ用品などの消耗品は、備蓄しているものから消費し、消費分を買い足す「ローリングストック」で備蓄を。自宅避難を想定する場合、少なくとも1週間分を目安に、できるだけ多く備蓄しておくと安心です。


続きを読む