ふてくされた姿も可愛い!

引用元:
@hotanyan
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@hotanyanさんの愛猫・ほたてくん(取材時、生後11カ月)。
「帰ってすぐ撫でなかっただけで目を合わせてくれない」と投稿された写真には、ぷいっとそっぽを向き、飼い主さんを無視するほたてくんの姿が写っていました。一体、どうして……?
この日、帰宅後にすぐに出かける用事があった飼い主さん。夫である“パパさん”とほたてくんに「ただいま」と声をかけただけで、すぐに支度を始めたそう。
しばらくしてふと視線を感じ振り返ると、なでてほしそうにトボトボついてくるのに、目は合わせてくれないほたてくんの姿があったといいます。
続きを読む
表情がわかりやすいツンデレキャラ

引用元:
@hotanyan
いつもなら、帰宅してすぐにほたてくんを抱っこしてなでるのが日課だという飼い主さん。今回のほたてくんの様子を見て「完全に拗ねてるな」と思ったそうで、このように振り返っています。
飼い主さん:
「本当に感情が豊かで、わかりやすい猫だなと感じました。拗ねている姿もとても可愛かったです」
続きを読む

引用元:
@hotanyan
当時は準備に追われていた飼い主さんですが、ほたてくんが拗ねている様子を見て、すぐに抱っこしてたくさんなでてあげたそう。「しつこそうな顔をしてきたので許してくれたのかはわかりませんが、しっぽをピンとあげて満足したかのようにどこかへ行きました」と、ほたてくんは一応は満足したようです(笑)
ほたてくんの魅力がいっぱい詰まったツンデレな姿に、Xユーザーさんからは「きっとすごくすごく心待ちにしてたんだね~」「ツンデレキャラですかね?」「拗ねちゃいましたね」「おてての踏ん張りが物語ってますね」などのコメントが寄せられました。
続きを読む
ほたてくんはどんなコ?

引用元:
@hotanyan
ほたてくんはおっとりした性格で、とても表情が豊かなコ。“おしゃべり”なタイプでもあるといい、どこか「人間味のある性格」を感じさせるのだとか。
たとえば、おもちゃを失くしたときに教えてくれたり、パパさんがいないと鳴いたりと、よくコミュニケーションをとってくれるそうです。
続きを読む

引用元:
@hotanyan
また、カリカリのゴハンに飽きるとお皿を倒してアピールするなど、やんちゃな一面も。大好きなおやつを食べるときは立ち食いスタイルで、「がっつく腕がムキムキに見える」と話題になったこともありました。
ほたてくんは1才に

引用元:
@hotanyan
2025年8月に1才の誕生日を迎えた、ほたてくん。母猫を交通事故で失くした元保護猫で、飼い主さんたちのもとで暮らし、すっかりと甘えん坊に成長しました。
そんなほたてくんですが、ちょっぴり変わった一面も。パパさんのすね毛を見ると怒って攻撃してしまうのだそう! 今では、家族やほたてくんファンの間でもおなじみの光景になっています(笑)
続きを読む

引用元:
@hotanyan
感情豊かで個性たっぷりなほたてくん。これからどんな表情や行動を見せてくれるのか、その成長がとても楽しみですね!
写真提供・取材協力/@hotanyanさん/X(旧Twitter)
取材・文/二宮ねこむ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
記事一覧に戻る