猫たちの控えめなアピールが愛おしい!

引用元:
@arca20220921
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@arca20220921さんが「なでろや」と投稿していた写真。愛猫・キキョウちゃん(撮影時3才/写真左)、イルミくん(撮影時3才/写真右)が写っています。
飼い主さんによると、この写真は2年ほど前に撮影したものだそうです。休日に部屋でゴロゴロしていたところ、2匹がそろって近づいてきてくれたのだとか。
思いがけない出来事に、飼い主さんは大喜びだったと振り返ります。
続きを読む
飼い主さん:
「キキョウとイルミは、商店街の一角でまとめて6匹保護したうちの2匹です。どちらも警戒心が強く、なかなか甘えに来ないコたちでした。とくにイルミは一番の“ビビり”で、常にきょうだい猫にくっついていました。
そんな2匹が自分から近づいてきてくれたと気づいたときは、『わぁお!』となり、『いかん、いかん。平常心を保たねば』と、嬉しさが爆発しそうなのを必死に抑えていました」
続きを読む

引用元:
@arca20220921
一緒に保護したほかのコたちは、「なでて」とアピールしてきたり飼い主さんの膝にも乗ったりしていたそう。しかし、当時はこの2匹が自分から近づいてくるというのはほぼなかったのだそうです。
そんなキキョウちゃんとイルミくんが、初めて「なでろや」と催促してきた——。写真の「その後」について、飼い主さんはこう振り返ります。
飼い主さん:
「お近づきのチャンスは貴重でしたので、もちろんなでました! いきなり頭をなでにいくと“ぴょいん”と逃げられてしまうので、まずは指のニオイを嗅がせてから、ほっぺを指でスリスリ。
『いけるな』と判断して、あごもスリスリ。耳裏をこちょこちょ……。『頭をなでようとして逃げられた』と、当時の日記にありました(笑)」
続きを読む
現在の様子は?

引用元:
@arca20220921
あれから2年の月日が流れました。飼い主さんは現在、キキョウちゃんとイルミくんを含めた9匹の愛猫と暮らしています。
今では、夕食を食べ終わったコから寄ってきて「ナデナデタイム」が始まるというのが、ルーティンになっているそう。
続きを読む

引用元:
@arca20220921
「毎晩“ナデナデ”や“おちりトントン”、ブラッシングをしてお互いの絆を深めています」と、飼い主さんは愛猫たちとの暮らしについて語っていました。
写真提供・取材協力/@arca20220921さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
記事一覧に戻る