子猫との出会いは運命だったのかもしれません。

引用元:
@gabugaboo
X(旧Twitter)ユーザー@gabugabooさんの愛猫・麦ちゃんは元保護猫。保護時の状況などについて伺うと、飼い主さんは次のように教えてくれました。
飼い主さん:
「麦は両親が散歩中に保護しました。両親の散歩コースに草むらがあるのですが、そこから鳴きながら出てきたそうです。子猫を保護するなんてSNSだけの話だと思っていたので、保護したという連絡をもらったときは衝撃を受けました。
当時は生後2週齢ほどで体重は約220g。見た目は丸っとしていてふわふわでした」
続きを読む
保護から数日後、麦ちゃんに異変が……

引用元:
@gabugaboo
こうして飼い主さん宅にやって来た麦ちゃん。お迎え当初の状況については、こう振り返ってくれました。
飼い主さん:
「離乳前の猫のお世話は初めてだったので、父に手伝ってもらいながら哺乳瓶でミルクを与えました。おなかがパンパンになるほど、飲みっぷりはよかったです。
ただ、保護した翌々日の夕方に意識混濁の状態になってしまう出来事が……。
その日は、私が仕事で不在だっため、両親が麦の面倒を見ていました。連絡を受けてから家に着くまでは気が気でなかったのですが、帰宅後、麦の“生きる意志”を確認できたときは本当に安心したことを覚えています」
続きを読む
大きく成長した麦ちゃん

引用元:
@gabugaboo
以降はスクスクと成長し、「体重は4.7kgと歴代の猫のなかで一番大きく育った」という麦ちゃん。最近の麦ちゃんの様子については、こんなことをお話ししてくれました。
飼い主さん:
「今年の5月に1才になりました。性格はなんといっても食いしん坊で“おてんば”です。うちには2匹の先住猫がいるのですが、麦は若いほうの猫と一緒に遊ぶのが好きで、取っ組み合いになることも。おもちゃは我先にという感じの“暴君”でもあり、今では先住猫が麦におもちゃを譲っています」
続きを読む

引用元:
@gabugaboo
飼い主さん:
「そして、先住猫のマネなのか学びなのか、やってほしくないことまでやるようになったので、それが困りものではありますが、毎日笑わせてもらっています。
麦を迎え入れたことで3匹になったわけですが、うまく均衡が取れたようにも思います。これからも三猫三様で、自由にのんびりと楽しく過ごしてほしいですね」
続きを読む
麦ちゃんとの出会いは「導き」だった?

引用元:
@gabugaboo
最後に、飼い主さんはこんな想いも聞かせてくれました。
飼い主さん:
「麦を保護してから大体の誕生日を予想したのですが、初代猫の命日前後ということが判明しました。そんなことから、麦との出会いは初代猫の導きなのかなという想いもあり、あのとき両親の前に出てきてくれてありがとうと感謝しています」
続きを読む
麦ちゃんは今、飼い主さんや先住猫たちと一緒に幸せに暮らしていることがわかりました。
写真提供・取材協力/@gabugabooさん/X(旧Twitter)
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
記事一覧に戻る