「とってもちっちゃいコ」だったロシアンブルーの子猫が、現在は…

引用元:
@Snr_Jun_Ruri
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Snr_Jun_Ruriさんの愛猫・ルリくん(取材時4才/ロシアンブルー)。
こちらは、生後3カ月のころのルリくんを撮影した一枚です。飼い主さんがルリくんをお迎えするときに撮ったのだとか。つぶらな瞳が可愛いですね!
飼い主さんは、撮影当時をこのように振り返ります。
飼い主さん:
「あまりに小さくて可愛くて、見ているだけで顔がニヤけてしまうコでした。今も昔もビビりなのに好奇心旺盛で、キャリーの中で『ミャーミャー』鳴きながら、外の人間や他の猫たちに向かってチョイチョイと前足を伸ばして遊ぼうとしている姿が印象的でした」
続きを読む

引用元:
@Snr_Jun_Ruri
このときから4年が経ち、ルリくんはどんな姿に成長したのでしょうか?
“ビッグボディにゃんこ”に成長!

引用元:
@Snr_Jun_Ruri
4才になったルリくんの姿がこちら。ソファの上でリラックスしているところを撮った写真とのことですが、1枚目の写真と比べると体が大きく成長していますね。キリッとしたおとなの顔つきになり、飼い主さんは「なんだかダンディーな貫禄も出てきたような」と話します。
飼い主さん:
「とってもちっちゃなコでしたが、気づけば体重6kg近くまで元気に成長し、ロシアンブルーにしては大きく骨格ががっしりとした“ビッグボディにゃんこ”になりました!
我が家に来てくれて、安心できる自分のおうちだと思うようになってくれて……そして本当に大きくなってくれて、とても嬉しく感じています!」
続きを読む
ルリくんってどんなコ?

引用元:
@Snr_Jun_Ruri
飼い主さんによると、ルリくんは昔からずっと「甘えん坊を通り越した、甘ったれ!」な性格なのだとか。
飼い主さん:
「普段はとってもいいコなのですが、人間に『かまってー』『ボクをおいて仕事に行っちゃダメにゃ!』と言いたげなときには、ガブガブ噛みついてきたり、抱きついてケリケリしてきたりする癖があります。
また、私はゲームの企画開発やシナリオライティングの仕事をしているのですが、趣味と仕事を兼ねて自宅でゲームで遊ぼうとすると『そんなのよりボクと遊べにゃ!』と言わんばかりにゲーム機に対して攻撃的になったりすることも…?そういったところがまた可愛くもあるのですが(笑)」
続きを読む

引用元:
@Snr_Jun_Ruri
また、ルリくんは飼い主さんの背中や肩によく乗って、頭をグリグリとこすりつけるそうです。そのようなときに、飼い主さんは幸せを感じるといいます。
飼い主さん:
「飼い主の手足や体を枕にして安心した表情を浮かべて寝てくれるときもあります。そういったときに信頼と体温と重さが感じられて、温かく嬉しい気持ちと『これからもずっと一緒に生きていこう』という気持ちが湧いてきます!」
続きを読む
「大切な家族」

引用元:
@Snr_Jun_Ruri
ルリくんのことを「大切な家族」だという飼い主さんに、最後に、これからルリくんと一緒にどのように暮らしていきたいかを伺いました。
飼い主さん:
「毎日『おとうにゃんの、大事な大事な可愛い坊やだよ~』と話しかけています。あわせて、ゴハンをあげながら『元気で健康で幸せに長生きして、立派な“猫又の猫神様”になるんだぞ〜』と言いながらなでているのですが、これからも一緒に幸せに長生きしてくれることを願っています!」
写真提供・取材協力/@Snr_Jun_Ruriさん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年9月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
記事一覧に戻る