2匹の保護子猫の成長ビフォーアフターにグッとくる!

引用元:
@luv_ririmoon
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@luv_ririmoonさんの愛猫・ルナちゃんとララちゃん(ともに取材時1才)。
こちらは、飼い主さんに保護された日に“ミルク待ち”をしている、生後約20日のルナちゃんとララちゃんを撮影した一枚。体を寄せあっている姿が愛らしいですね。
飼い主さんに、2匹をお迎えするまでの経緯を伺いました。
飼い主さん:
「実家の父から『車のボンネットの中に子猫がいる』と連絡があり、実家に着いたらダンボールの中に3匹の子猫がいました。まだボンネットの中から鳴き声がするものの、探しても姿が見えないようでしたが、私が覗き込んだらすぐ頭が見えたので手を差し込み救出。計4匹いました。
母猫も見当たらなく、真夏の猛暑日、子猫も弱々しく見えたので病院へ駆け込みました。ノミがとにかくすごかったので薬をつけてもらい、まだ歯が生えていなかったためミルクの飲ませ方のアドバイスをもらい帰宅。
病院に連れて行った時点で、里親さんを探すか我が家で迎えるかを決めていましたが、幸いにもすぐに里親さんが見つかりました。すでに家には猫が4匹いたため、当初は1匹だけ迎えるつもりでした。ですが、姉妹は一緒のほうがよいと考え、2匹を我が家で迎え、残る2匹は一緒に里親さんのもとへ行きました」
猛暑の中で弱っていたところを飼い主さんに保護されたルナちゃんとララちゃん。お迎えから1年が経ち、2匹はどのように成長したのでしょうか?
続きを読む
感慨深くなるほど体が大きく成長!

引用元:
@luv_ririmoon
現在(取材時)は1才になったルナちゃんとララちゃん。この写真は「おうち記念日」に撮った一枚とのことですが、1枚目の写真では弱々しい様子だった2匹が元気に大きく成長していますね。
飼い主さん:
「初めての乳飲み子で、初めはうまくミルクを飲ませられず苦労しました。仕事もある中、数時間おきのミルクと排泄の世話はとても大変でした。無事に育ってくれるか心配の毎日。1年経って大きく成長してくれてとても感慨深いです。
特にルナは顔と体の色がとても変わりました。体は2匹とも大きくなりましたが、甘えるときは”ゴロゴロふみふみ赤ちゃん”のままです」
続きを読む
ルナちゃんとララちゃんってどんなコたち?

引用元:
@luv_ririmoon
飼い主さんによると、ルナちゃんは先輩猫に甘えて一緒に寝るそうです。子猫の頃は先輩猫を“ふみふみちゅぱちゅぱ”していたといいます。
飼い主さん:
「よく遊びよく食べるコで、掃除機や掃除用具によく喧嘩を売ります。私が呼んでも来ませんが、パパが呼ぶと来る“パパっ子”です」
続きを読む

引用元:
@luv_ririmoon
一方で、ララちゃんは基本的に一匹狼だそうですが、甘えたいときは飼い主さんの膝の上にきて“ゴロゴロふみふみ”するのだとか。
飼い主さん:
「朝5時頃に起こしてくれます。あと、目が合うと必ず鳴いてくれるのが魅力です」
続きを読む

引用元:
@luv_ririmoon
飼い主さんは、ルナちゃんとララちゃんを「いつまで経っても可愛い可愛い子ども」のような存在だといいます。そんな飼い主さんに、2匹への現在の思いを最後に伺いました。
飼い主さん:
「健康で楽しく毎日過ごしてもらいたいです。ときには笑わせてもらったり癒されたり幸せをもらっているので、ルナとララにも幸せを感じてもらえるよう過ごしていきたいです」
写真提供・取材協力/@luv_ririmoonさん/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
※文中の表現は、飼い主さんご自身の表現に沿っています。
記事一覧に戻る