「ここまで大きくなるとは」と驚き!

引用元:
@Shirasu71minuet
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Shirasu71minuetさんの愛猫・どんぐりくん(取材時1才/ラガマフィン)の成長ビフォーアフター。
まずこちらは、生後2カ月のころに撮影したどんぐりくんです。「おもちゃを不思議そうに見上げているお顔です」と、飼い主さんは撮影当時の状況を話します。
子猫らしいあどけない表情が印象的などんぐりくんは、どのようなコに成長したのでしょうか。
続きを読む
1才になった現在は

引用元:
@Shirasu71minuet
こちらは1才になったどんぐりくん。「背筋をピンっと伸ばして誇らしげな感じに見えた」といい、その様子をおさめた写真だそう。まだ顔つきに幼さは残るものの、体が大きくなったことで貫禄たっぷりに見えます。
毛もモフモフになって、ゴージャスな印象ですね!
続きを読む

引用元:
@Shirasu71minuet
どんぐりくんの1才の誕生日当日に、成長がわかる2枚の写真をXに投稿していた飼い主さん。写真をあらためて比較して、次のように思ったそうです。
飼い主さん:
「お迎えしたときから手が大きいコだったので大きくなるかなとは思っていましたが、ここまで大きくなるとは思っていなかったので驚きました」
続きを読む
成長エピソードにほっこり!

引用元:
@Shirasu71minuet
子猫時代から変わらずやんちゃでイタズラ好きで、甘えん坊な性格だというどんぐりくん。現在も無邪気な子猫のような姿を見せているそうですが、成長とともに嬉しい姿も見られているのだとか。
飼い主さん:
「以前は注意してもまったく聞かないコでしたが、今は一瞬止まって考える素振りを見せたり、手を顔の前にかざすとやめるようになりました」
続きを読む

引用元:
@Shirasu71minuet
飼い主さん:
「また、我が家にはお迎えしたばかりの弟猫・はんぺんがいるのですが、どんぐりはとても優しく接しており、良き遊び相手になってくれています。急にグッとお兄ちゃんになった気がします」
続きを読む
立派に成長したどんぐりくんへ、あらためての思いとは

引用元:
@Shirasu71minuet
飼い主さん家族のもとで、どんぐりくんはスクスクと成長していきました。飼い主さんは最後に、ここまで立派に成長したどんぐりくんへの思いをこのように話しています。
飼い主さん:
「どんぐりはお迎えしたときからとても元気で病気知らず。よく食べよく遊んで大きく立派に成長し、毎日楽しそうに過ごしてくれていてとても嬉しいですし、感慨深いです。これからもどんぐりらしく暮らしてくれればいいなと思います」
続きを読む

引用元:
@Shirasu71minuet
弟猫・はんぺんくんとの距離もどんどん縮まっている様子のどんぐりくん。今後、“兄弟”としてどのような関係性を築いていくのか楽しみですね!
写真提供・取材協力/@Shirasu71minuetさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
記事一覧に戻る