こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。
そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。
続きを読む
季節の変わり目はいつも猫が教えてくれる
梅雨のジメジメした季節が過ぎていくと共に、気温も上昇してきましたね!!
ですが、引きこもりマスターのおかーさんは、そんなもの全然気づかないのです。
だって、家から出ないから!!(駄目人間)
ニュースを見ながら、もう東京はこんなに気温が高いんだ〜
大変そうだな〜なんて、人ごとのように感じておりました…
しかし、家の中にいても夏の始まりに気づく瞬間があります。
続きを読む
猫が…猫が床に落ち始めた…!!!
猫が…我が家の猫達がカーペットでもなく、毛布やベッドでもなく、床に落ち始めたら…それはもう夏が始まる合図なのです。
夏の風物詩、それが床にてんてんと転がっている「猫のひらき」なのです。
外に出ない&室内は年中快適に保たれているのではずなのに、猫はなぜこうも夏を敏感に察することができるのでしょうか。
こうみえて、繊細…なのか!?
まったく季節感に疎いおかーさんですが、この風景を目にすると夏の始まりを知るのです。
脳内はもうあの曲が流れています。(夏が始まった合図がした〜♪)
続きを読む
夏が…来る…!!!
もうね、ここ数年の夏といえば紫外線からどう逃げるかってことくらいしか考えてないです。
我が家の子供達はお祭りだの、野球だの、プールだの色々と楽しそう^^
犬猫達は日光浴できる時間が増えて、楽しそう^^
私は日焼け対策グッズを検索するのに忙しい日々を送っています^^
大人になるって、きっとこういうことなんだね…(多分違う)
続きを読む
たまちゃん本日の一言
紫外線に負けるなよ
tamtam プロフィール
動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。
instagram:@tamtam__111
記事一覧に戻る