ねこのきもち

耳ダニ症の症状と治療、予防方法


解説


外耳道の表面に耳ヒゼンダニが寄生して炎症を起こす病気。耳をかゆがって頭を振ったり、ひっかくようになり、このため出血や傷を伴うこともある。黒っぽい乾いた耳アカが多く出ることも特徴。外耳道を清潔にしダニを退治する薬を使って治療する。通称、耳ダニとも呼ばれる。。


症状


外耳炎を発症する。耳の臭いがきつくなり、しきりに頭を振るようになる。耳を痒がり、黒い耳垢が認められるようになる。


続きを読む